今回は無料のオンライン会議・通話ソフト「zoom(ズーム)」の導入方法から使い方・スピーカーとマイクのテスト方法までをご紹介します。
zoom(ズーム)とは
zoom(ズーム)は、数あるオンライン会議サービスの最もメジャーなものです。
無料で、インターネット上で、電話と同じような音声通話ができます。
(カメラがあれば、お互いの顔を見ながらのビデオ通話も可能です)
また、通話中に画面共有機能を使うことで自分のデスクトップ画面を通話相手と共有し、
同じ画面を見ながらお話することができます。
スズキも、よく口頭で伝えることが難しい場合などには、この画面共有機能を活用しています。
パソコン、スマートフォン、タブレット等で使えるとっても便利なツールです。
是非、動画を参考にして活用してみてください。
zoom(ズーム)の導入〜使い方動画
有料アカウントへのアップグレードのお誘いが来ることがありますが、
あなたがzoomミーティングを主催しないのであれば、
無料アカウントで十分です^^
【必須】マイク&イヤホンのテスト方法
マイクやイヤホンに不具合があると、他の参加者の声が聞こえなかったり、あなたの声が相手に届かなかったりしてあたふたしてしまいます。
このテストは必ず実施しておきましょう!
コメント